MITO YEG

活動報告「第49回水戸市産業祭」

2024.11.17 活動報告

令和6年11月16日(土)・17日(日)、水戸市産業祭にて、
「親子でenjoy★ふわふわsmile」をテーマに、エクストリームスライダー、キャンディバウンサー、キックターゲット、謎解きラリーの遊戯ブースを設営いたしました。

昨年に引き続き、体育館の会場を広くお借りし、今年は、お子様に人気の大型ふわふわ遊具をメインに運営を行いました。
また、謎解きラリーでは、問題を一般公募し、参加型にしながら告知も行うという、新たな試みありました。
心配していたお天気にも恵まれ、2日間共に、多くの方にご来場いただきました。

私たちにとって、水戸市産業祭は、毎年の恒例事業であると同時に、
先輩方から経験・学びを引き継ぎ、次代の私たちが新たな事業に取り組み、地域に貢献する重要な機会でもあります。

最後までスムーズに、大きな事故もなく無事に運営することができましたのも、ご来場いただいた皆さまと、運営にご協力いただいた皆様方のおかげです。
心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

日時令和6年11月16日(土)・17日(日)
会場リリーアリーナMITO(青柳公園市民体育館・体育館駐車場)
報告者事業委員会

あなたも青年部へ
参加してみませんか?

水戸商工会議所では
会員増強運動を実施中です

個人や一企業だけでは解決できない、税制問題や中小企業施策などへの提言を、
施策に反映させるためにも、会員数の拡大による組織力の強化が必要と考えております。
この機会に、ぜひとも会員にご入会ください。