地域活性委員会
投稿日:2012/05/23 | 投稿者:高安
こんにちは(^o^)丿
みなさまは金環日食は見られましたでしょうか?
今回見逃した方は23年後の2035年に関東北部で見られるそうです。
さて昨日私たち地域活性委員会を行いましたが、その前に加倉井巧壮行会実行委員会を行いました。
いよいよ今週25日(金)となりますのでよろしくお願いいたします。
委員会は昨日も夏祭りの内容を詰めており、実行委員会が終わってからのスタートという事もあり気が付くと日にちをまたいで今日になっておりました。
それでも終わらなかったんですけどね(^_^;)
でも委員会メンバーは前向きな意見が飛び交い楽しく委員会を行っております。
いよいよ本格的に調整をしていかなくてはならないのでこれからが本番です。
地域活性委員会の様子

24時を回ってもまだまだ終わりません(>_<)
総務委員会開催
投稿日:2012/05/14 | 投稿者:石田
第4回地域活性委員会
投稿日:2012/05/11 | 投稿者:高安
昨日 私たちの地域活性委員会を行いましたのでご紹介させて頂きます。
今、私たちの委員会では夏祭りに向けて毎週の如く委員会を開いております。
昨日改めて開催までの日程を逆算してみましたら、本当に時間が足りない・・・(^_^;)
本日も若松委員と現地を確認に行ってきました。
先週もそうでしたが、何かしらYEG活動をしております。
(仕事してるのかなぁ?)
今回は私も含め5名と少し少な目ではありましたが、毎回開催する事に9名?12名は居るんですよ!
嘘じゃないですよ(・。・;
今月から来月にかけて決めて行くことが多いので第5回もご紹介させて頂きます。
水戸YEGの地域活性委員会でした。m(. .)m
毎回楽しく委員会を行っております。
第4回会員絆委員会
投稿日:2012/05/10 | 投稿者:小田
第2回経営研鑽委員会
投稿日:2012/05/09 | 投稿者:篠田
経営研鑽委員会 篠田です。
昨日委員会を開催しました。
委員会もPCとプロジェクターを持ち込み、ペーパーレス化?!
いえいえ、ペーパーもアリです(笑)
やっぱり『メモする』とか『書く』ということもアイディアを出すためには必要かと。
でも、ネットと併用することで結構話が進展します。
昨日も議論がいろいろと・・・(^_^;)
写真は関川担当副会長が撮ってくれたのですが、、、
篠田見切れてます(涙)
笹沼さんは何処?(笑)
経営研鑽委員会って何やるの?
と、いつも皆さんに聞かれますが、、、、
まだ『秘密』です(笑)
壮大な計画が動きそうな・・・気がしています。
皆さんお楽しみに!!