全国会長研修会「奈良まほろば会議」
投稿日:2009/11/29 | 投稿者:船橋
この間敦賀(福井県)に行ったと思ったら、今回は奈良です。これまで40数年間生きてきて、数えるほどしか乗ったことのない新幹線にこの短い期間の間に、こんなに乗るなんて…。
今回も小林副会長(今回の場合は次年度会長と言った方が適切ですね)と一緒の旅です。朝5:30にお迎えにあがりました。
あっ!という間に奈良到着!案外小さな駅にびっくり。撮影ポイントがないので、駅前でパチリ。
急ぎ会場の奈良文化会館に…。そこで、前のりの加倉井直前と合流です。(ご苦労様です。直前)
お二人は、これからの人なので、会場1階の座席へ。そろそろ過去の人になりつつある私は、2階へ…。2月は逆だったなあと感慨にふける私(なんて…・笑)。
ちょうど一緒になった前橋YEG前田代表幹事と仲良く座って、始まり始まり…。
当初期待していなかった(失礼)、エイベックス松浦社長(そう、あのマックス松浦)の講演が、たのしく・ためになるお話でよかったよかった。私としては2月の星野仙一さんよりもよかったと思いました。
その後分科会へ…。私は現役会長さんたちと若手国家公務員さんとのディスカッションなどという分科会。これってイチバン苦手なところでは…。不安を抱え、分科会会場に。
やっぱり!ですよね?。ふ?っ。(ご想像ください)
この後、大懇親会etc…と奈良の夜は更けていきました。
※先日お会いした敦賀YEGのみなさんや各務原YEG会長、宇都宮YEG木内会長などにもお会いできました。
到着!奈良。眠いです…

話題?のせんとくん。顔でかっ!

始まりました!会長研修会
首位陥落…(笑)
投稿日:2009/11/26 | 投稿者:船橋
昨日は水戸商工会議所青年部OB会「すいせい会」の主催によります現役メンバーとOBの“ゴルフ・ボーリングをやって懇親会の集い”が開催されました!
先輩方、毎年ありがとうございます。
さて、私は今年もボーリング大会へ出場!ディフェンディングチャンピオンとしての出場でござりまする。
「まあ、今年もいただいちゃいますか!」と臨んだ第一投…。「あれれっ、おかしいぞ??」。やはり、会長という激務(笑)がわが身を侵しているらしい…。
同時に、「会長が優勝してしまうなんて…」と、この一年弱の間にきっと身に付いたのであろう気遣い(←ないない)が顔をもたげスコアが伸びませんでした(笑)。
優勝は、見事新入会員の「桐原さ?ん!パフパフッ!」。その満足そうな笑顔は写真でご確認ください。
いろいろ書いてますけど、私もちゃっかり準優勝なんですけどね…。てへっ。
写真では、当日次年度会長のご発声による乾杯シーンも掲載しています。これだけ見ると、どこかの恐い団体っぽく見えますね…(笑)。
ゴルフの事に、何も触れずにすみません…。朝からご苦労様でした(あっさり・笑)
懇親会・二次会とOBの皆様とも楽しい時間を過ごさせていただきました。
さあ?、来年のリベンジに向けてがんばろう!!笑
優勝しました!ハイゲーム賞もとりました!

なぜか、みなさんうつむき加減??

準優勝商品。かっこよく撮ってみました・笑
水戸藩開藩400年
投稿日:2009/11/24 | 投稿者:船橋
産業祭!?
投稿日:2009/11/24 | 投稿者:船橋
さて、戻ってすぐに産業祭!お陰さまで日曜日はお天気もよく、お客様も多数来ていただきました。
土曜日留守の間&日曜日、事業委員会さんをはじめ、各メンバー、ボランティアの皆さんありがとうございました。
で、残念ながら産業祭中はチケット販売に夢中だったのと、青年部カメラでの撮影に夢中だったため、記録写真なしです…。
ただ、自分でも何時撮ったか不明な打ち上げ写真がありましたので、掲載しておきます!
中央右側で、あまり楽しめていない様子の方がいらっしゃいますが…。
恐らくこの写真の前に、何かあったのだろうと推測されます。
この写真の場所に来られなかった皆さんも、2日間ありがとうございました!
みなさん、おつかれさまでした。
敦賀YEG30周年(寝台列車)
投稿日:2009/11/24 | 投稿者:船橋